 | m | 〜の中に、〜の中から(場所) 〜の時に(時) 〜の状態で(状態) 〜からできた(材料) 〜としてである(断定) 〜を使って(道具)
※接尾代名詞の前ではimになる |
  | im |
 | r | 〜に向かって(場所)
〜を目指して、〜の為に(目的) 〜について(関係) 〜から離れる(分離) 〜より(比較) |
 | n | 人に向かう方向を表す。誰に(向かって)、誰の為に
誰に属する(所有者) 〜のために(原因) sdm・f形に先行すると理由を表す。 |

 | hr | 物の上に接してある。〜の上に(場所) 〜の(産地) その上に 不定詞に付くと同時進行の状況を表す。 sdm・f形に先行すると、理由を表す。 |

 | hr | 物の下に接してある。〜の下に(場所) 〜を運んで、〜を担いで |

 | hr | そばに一緒にいる。 |
| hft | 〜の前に(場所) 〜に従って、〜によって 不定詞について 〜の時に
sdm・f形に先行すると時節を表す。 〜に従って、〜ほど(程度を表す) |
  | mi | 〜のように(類似) 〜に従って(程度)
sdm・f形に先行すると時又は類似を表す。〜の時のように 〜に従って(程度) |
| hna | 〜の背後に、〜のまわりに(場所) |
   | ha | 〜と一緒に(併存) |
| hnt | 〜の前に(場所) 〜の中で一番(最高概念) |

 | dr | 〜以来、〜から(時) 〜だから(理由) sdm・f形に先行すると 〜から という時を表す。 |
| imytw | 〜の間に(場所) |
複合前置詞 |
  | m-r | 〜の手中に、手中から、〜と一緒に |
| m-bah | 〜の御前で |
  | m-m | 〜の間に |
| hft-hr | 〜の前で |
| m(r,hr)-hat | 〜の前で |
| m-ht | 〜の後ろで(場所) 〜の後で(時間)
sdm・f、sdm・n・fにつくと〜の後でを表す。 |
| m-hnw | 〜の内部で、〜の内部から |
| m(r,hr)-sa | 〜の後で(時間) 〜の後ろで、後ろから(場所) sdm・f形につき〜の後で(時間)の節を作る。 |
| r-gs | 〜の脇で |
| wp-hr | 〜以外。 sdm・f形に先行した場合は「しかし」を意味する。 |
|
| r-mn-m | 〜まで(場所) 〜の限り(時間) |
| n-
aat-n | 〜だから、〜の故に(理由) |
| n-mrwt |
ために(目的) |