王名表 年代は本等により異なります  





B.C.3150-3100 3150年頃さそり王





第1王朝
B.C.3100-2890
3100年頃ナルメル(メネス/ミン)
3100年頃アハ
3000年頃ジェル
2980年頃ジェド(ワジ)
2950年頃デン(デゥェン・ウディム)
2950年頃メルネイト王妃
2925年頃アネジ・イブ
2900年頃セメル・ヘト
2890年頃カア
第2王朝
B.C.2890-2686
2890年頃ヘテプ・セヘムウイ
2865年頃ラー・ネブ
ニ・ネチェル
ウェネグ
セネド
2700年頃ペル・イブ・ゼン
2686年頃ハア・セヘム(カセムケイ)




第3王朝
B.C.2686-2613
2686-2667ネブ・カア(サナクト)
2667-2648ジュゼル(ネチェリケト)
2648-2640セケム・ヘト
2640-2637カベ(ハア・バア)
2637-2613フニ
第4王朝
B.C.2613-2494
2613-2589スネフル
2589-2566クフ(ケオプス)
2566-2558ジェド・フ・ラー(ラー・ジェデフ)
2558-2532カ・フ・ラー(ケフレン)
2532-2503メン・カウ・ラー(ミケリヌス)
2503-2498シェプセス・カ・フ
第5王朝
B.C.2494-2345
2494-2487ウセル・カ・フ
2487-2475サフラー
2475-2455ネフェル・イル・カア・ラー
2455-2448シェプセス・カア・ラー
2448-2445ネフェル・フ・ラー
2445-2421ニ・ウセル・ラー
2421-2414メン・ハーウ(メンカウホル)
2414-2375ジェド・カア・ラー=イセシ
 (カカイ)
2375-2345ウナス(ウニス・オンノス)
第6王朝
B.C.2345-2181
2345-2323テティ
2323-2321ウセル・カ・ラー
2321-2287ペピ1世(メリラー)
2287-2278メルエンラー(アーンティエム・アア・フ)
2278-2184ペピ2世(ネフェル・カ・ラー)
 (メルエンラー2世)
 (ネセル・カア・ラー)
2184-2181ネト・イクレティ(ニトクリス女王)




第7王朝
B.C.2181-2173
 ネフェル・カア・ラー
ネフェル・カア・ラー(ネビイ)
ジェド・カア・ラー(シェムアイ)
ジェド・カア・ラー(ヘンドゥウ)
メル・エン・ヘル
ネフェル・カア・メヌウ
ニイ・カア・ラー
ネフェル・カア・ラー(テルルウ)
ネフェル・カア・ヘル
第8王朝
B.C.〜-2160
 ネフェル・カア・ラー(ペピ・セネブ)
ネフェル・カア・ミン(アヌ)
カア・カアウ・ヘル
ネフェル・カアウ・ヘル
ネフェル・イル・カア・ラー
第9王朝
B.C.〜-2130
 ヘティ(アクトエス一世)
ネフェル・カア・ラー
ヘティ(アクトエス二世)
第10王朝
B.C.〜-2040
 メル・ハトヘル
ヘティ(アクトエス三世)
メリ・カア・ラー




第11王朝
B.C.〜-1985
 (メントゥ・ヘテプ一世 テピ=アア)
2125-2112メン・イト・フ一世(セヘルタウイ)
2112-2063メン・イト・フ二世(ワクアンク)
2063-2055メン・イト・フ三世(ナクトネブテプ・ネフェル)
2055-2004メントゥ・ヘテプ二世
2004-1992メントゥ・ヘテプ三世
1992-1985メントゥ・ヘテプ四世
第12王朝
B.C.〜-1795
1985-1955アメン・エム・ハアト一世(セヘテプイプラー)
1965-1920セン・ウセルト(セソストリス)一世(ケペル・カ・ラー)
1922-1878アメン・エム・ハアト二世(ヌブ・カウラー)
1880-1874セン・ウセルト二世(カー・ケペル・ラー)
1874-1855セン・ウセルト三世(カー・カウラー)
1855-1808アメン・エム・ハアト三世(ニマアトラー)
1808-1799アメン・エム・ハアト四世(マアケルウラー)
1799-1795セベク・ネフェルウ(ソベク・カ・ラー)女王




第13王朝
B.C.〜-1633
 セベク・ヘテプ
アメン・エハ・ハアト(センブ・フ)
スヘテプ・イブ・ラー
スアンフ・イブ・ラー
ヘテブ・イブ・ラー
セベク・ヘテプ二世
レン・センブ
ヘル(ホスル・アウイブラー)
スジェフア・カア・ラー
フウ・タアウイ・ラー
セ・ン・ウセルト
ウセル・カア・ラー(ヘンジェル)
スメンフ・カア・ラー
セベク・エム・サア・フ
セベク・ヘテプ三世(セケムラーセワジタウイ)
ネフェル・ヘテプ一世(カーセケムラー)
セベク・ヘテプ四世
セベク・ヘテプ五世
ネフェル・ヘテプ二世
セベク・ヘテプ六世
ウアフ・イブ・ラー(イアー・イブ)
メル・ネフェル・ラー
メル・ヘテプ・ラー
デド・メス・スウ(ドウデイモセ)一世
デド・メス・スウ(ドウデイモセ)二世
スアーンフ・エン・ラー(メントゥ・ヘテプ)
メントゥ・エム・サア・フ
メン・ハアウ・ラー
ネヘシイ
第14王朝
B.C.1786〜-1633
 
不明
 





第15王朝
ヒクソス王朝
B.C.1677-1567
 アア・イブ・ラー(シェシイ)
 メル・ウセル・ラー(ヤアケブ・ヘル)
1600年頃ヒイアン(セウセルエンラー)
1555年頃イペピ(アポピス)一世(アア・ウセル・ラー)
 イペピ(アポピス)二世
第16王朝
ヒクソス王朝
B.C.1674-1567
 アーントヘル
スメケン
ハア・ウセル・ラー
セケト
アーア・ヘテプ・ラー
スヘアー・エン・ラー
アーアムウ
イペピ(アポピス)
第17王朝
B.C.1650-1550
 ラー・ヘテプ
イン・イトフ五世
イン・イトフ六世
セベク・エム・サア・フ二世
ジェフティ(トト)
スアーンフ・エン・ラー(メントゥ・ヘテプ)六世
ネブ・イリイ・ラー(アーウト)一世
ネブ・イリイ・ラー(アーウト)二世
スメン・メシャト・ラー
スウセル・エン・ラー
セヘフ・ラー(ジェド・ウアスト)
ネブ・ケペル・ラー(イン・イト・フ)
イネヘト・エン・ラー
タアアーア一世(セナクト・エン・ラー)
1560年頃セケン・エン・ラー(タアアーア)二世
1555-1550カア・メス(ワジ・ケペル・ラー)




第18王朝
B.C.1550-1295
1550-1525イアフ・メスウ(アハメス ネブ・ペフティ・ラー)
1525-1504アメン・ヘテプ(アメノフィス)一世(ジュセル・カ・ラー)
1504-1492トトメス(ジェフティ・メスウ、トゥトモシス)一世(アア・ケペル・カ・ラー)
1492-1479トトメス二世(アア・ケペル・エン・ラー)
1473-1458ハトシェプスト(アメン・ヘネムト)女王(マアト・カ・ラー)
1479-1425トトメス三世(メン・ケペル・ラー)
1427-1400アメン・ヘテプ二世(アア・ケペル・ウラー)
1400-1390トトメス四世(メン・ケペル・ウラー)
1390-1352アメン・ヘテプ三世(ネブ・マアト・ラー)
1352-1336アメン・ヘテプ四世(アクナトン ネフェル・ケペル・ウラー・ワーエン・ラー)
1338-1336スメンク・カア・ラー(ジュセル・ヘペル)(ネフェル・ネフェル・アテン)
1336-1327ツタンカーメン(トウト・アンク・アメン)(ネブ・ケペル・ウラー)
1327-1323アイ(イト・ネセル・アイ、ネセル・ヘアカ・ウアスト)(ケペル・ケペル・ウラー)
1323-1295ホル・エム・ヘブ(ジュセル・ケペル・ウラー)
第19王朝
B.C.1295-1186
1295-1294ラムセス(ラー・メス)一世(メンペフティラー)
1294-1279セティ(セテヒイ)一世(メン・マアト・ラー)
1279-1213ラムセス(ラー・メス)二世(ウセル・マアト・ラー・セテプ・エン・ラー)
1213-1203メル・エン・プタハ(バエンラー)
1203-1200アメン・メス(メンミラー)
1200-1194セティ二世(ウセル・ケペル・ウラー・セテプ・エン・ラー
1194-1188サア・プタハ(アクエン・ラー・セテプ・エン・ラー)
 (ラー・メス・サア・プタハ)
1188-1186タア・ウセルト(スィトラーメリトアムン)
第20王朝
B.C.1186-1069
1186-1184セトフ・ネヘト(ウセルカウラー・メリアムン)
1184-1153ラムセス三世(ウセルマアトラー・メリアムン)
1153-1147ラムセス四世(ヘカマアトラー・セテプエンアムン)
1147-1143ラムセス五世(ウセルマアトラー・セケペルエンラー)
1143-1136ラムセス六世(ネブマアトラー・メリアムン)
1136-1129ラムセス七世(ウセルマアトラー・セテプエンラー・メリアムン))
1129-1126ラムセス八世(ウセルマアトラー・アクエンアムン
1126-1108ラムセス九世(ネフェルカラー・セテプエンラー)
1108-1099ラムセス十世(ケペルマアトラー・セテプエンラー)
1099-069ラムセス十一世(メンマアトラー・セテプエンプタハ)





第21王朝
タニス王朝
B.C.1069-945
1069-1043スメンデス(ネシ・バ・ダドゥト)(ヘジケペルラー・セテプエンラー)
1043-1039アメン・エム・ネスト(ネフェルカラー)
1039- 991プスセンネス(パセバカーエンウニト)一世(アアケペルラー・セテプエンアムン)
993- 984アメン・エム・オペト(ウセルマアトラー・セテプエンアムン)
984- 978オソルコン(アアケペルラー・セテプエンラー)
978- 959シアメン(ネチェルケペルラー・セテプエンアムン)
959- 945プスセンネス(パセバカーエンウニト)二世(ティトケペルウラー・セテプエンラー)
第22王朝
ブバスティス/リビア王朝
B.C.945-715
954-924シェションク一世(ヘジケペルラー・セテプエンラー)
924-889オソルコン(ウセル・ケン)一世(セケムケプルラー)
890年頃シェションク二世(ヘカケペルラー・セテプエンラー)
889-874タケロト一世
874-850オソルコン(ウセル・ケン)二世(ウセルマアトラー・セテプエンアムン)
850-825タケロト二世(ヘジケペルラー・セテプエンラー/アムン)
825-773シェションク三世(ウセルマアトラー)
773-767ピマイ(ウセルマアトラー)
767-730シェションク五世(アアケペルラー)
730-715オソルコン(ウセル・ケン)4世(アアケペルラー・セテプエンアムン)
第23王朝
タニス/リビア王朝
B.C.817-715
818-793ペドゥバスティス一世(ウセルマアトラー)
780年頃シェションク4世
777-749オソルコン三世(ウセルマアトラー・セテプエンアムン)
第24王朝
B.C.727-715
 テフナト
727-715ボカリス(バクエンレネフ)
第25王朝
クシュ王朝
B.C.747-656
 カシュタ
747-716ピアンキ(ピ・アンフ)
716-702シャバカ(シャバコ)(ネフェル・カ・ラー)
702-690シャバタカ(シェビトク)(ジェドカウラー)
690-664タハルカ(テルハカ)(クネフェルテムラー)
664-656タヌト・アメン(バカラー)
第26王朝
サイス王朝
B.C.664-525
672-664ネコ(ネカオ)一世
664-610プサメチコス一世(ワフイブラー)
610-595ネコ二世(ウェヘムイブラー)
595-589プサメチコス二世(ネフェルイブラー)
589-570ウア・イブ・ラー(アポリス、ホフラ、)
570-526アアフ・メス二世(アマシス、クネブイブラー)
526-525プサメチコス三世(アンクカエンラー)
第27王朝
第一次ペルシア統治

B.C.525-404
525-522カンビュセス
522-486ダイレオス一世
486-465クセルクセス
465-424アルタクセルクセス一世
424-405ダイレオス二世
405-359アルタクセルクセス二世
第28王朝
B.C.399
404-399アミュルテオス(アミュルタイオス、アモールタイス)
第29王朝
B.C.〜-380
399-393ネフェルテス一世
 プサムティス
393-380アコリス(ハカル)
380年頃ネフェルテス二世
第30王朝
B.C.〜-343
380-362ネクタネボ(ネフト・ネブ・テ)一世(ケペルカラー)
362-360ネ・ト・ホル(テオス)(イルマアトエンラー)
360-343ネクタネボ(ネフト・ヘル・ヘブ)2世(セネジェムイブラー・セテプエンアンフル)
 





|



第二次ペルシア統治
B.C.343-332
343-338アルタクセルクセス三世
338-336アルセス
336-332ダイレオス三世
 
B.C.〜-305
332-323アレキサンダー
323-317アルヒニウス(フィリッポス・アルダイオス)
317-310アレキサンダー四世
プトレマイオス朝
B.C.〜-30
305-285プトレマイオス一世(ソテル1世)
285-246プトレマイオス二世(フィラデルフス)
246-221プトレマイオス三世(エウエルゲテス1世)
221-205プトレマイオス四世(フィロパトル)
205-180プトレマイオス五世(エピパネス)
180-145プトレマイオス六世(フィロメトル)
145プトレマイオス七世(ネオス・フィロパトル)
170-116プトレマイオス八世(エウエルゲテス2世)
116-107プトレマイオス九世(ソテル2世)
107- 88プトレマイオス十世(アレクサンドロス1世)
88- 80プトレマイオス九世(ソテル2世 復位)
80- 51プトレマイオス十一世(アレクサンドロス1世)
51- 30プトレマイオス十二世(ネオス・ディオニソス(アウレテス))
51- 30クレオパトラ七世(フィロパトル)
51- 47プトレマイオス十三世
47- 44プトレマイオス十四世
44- 30プトレマイオス十五世(カエサリオン)
ローマ帝国